item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
あり(¥300)
発送目安お支払いから90日以内に発送
□オーダーの前に必ずご確認ください□
【ご購入の際は、はじめのご挨拶やご連絡等は省略させていただきます。】
(作品ページに記載された目安期間のお届けが難しいもの、別途加工が必要なものなど、確認のやり取りが必要なものを除きます)
作品発送の際に、お荷物の追跡番号のお知らせ等も合わせまして、お礼とご挨拶をさせていただきます。こちらの都合でご迷惑をおかけしますが、ご理解いただければ幸いです。
【メッセージやご質問への返信をお待たせすることがございます。】
平日2日以内には返信させていただきますので何卒ご了承ください。 2日以上経っても返信がない場合は、何らかのトラブルが考えられますので、お手数ですが今一度ご連絡くださいませ。
【土日祝日は、返信、発送等はお休みとさせていただきます】
【下記リンクの、プロフィールページも合わせてご確認をお願いします】
https://www.creema.jp/c/kaleido
送料・配送方法
発送元地域:東京都
海外発送:可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
レターパックプラス¥520¥0
宅急便(ヤマト)
海外配送
この商品について質問する

【受注製作(納期約1ヶ月半)】イタリアンレザー*コロコロ長財布 「fave」L フェルメールブルー

¥12,000
残り3点

名入れ

*人気のコロコロ財布「fave」を、最高級イタリアンレザーを用いて長財布にしてみました。一万円札も折らずに入れられます。

★ご購入の前に、下記URLページを必ずご一読ください。★
http://www.creema.jp/c/kaleido
中文版 https://tw.creema.net/c/kaleido

【焼き文字で、お名前やメッセージ等ををお入れします】
詳しくはこちらをご覧ください。↓
https://www.creema.jp/item/3654065/detail
中文版 https://tw.creema.net/item/3654065/detail


◻︎材質:最高級イタリアンレザー(成牛ヌメ革)

◻︎サイズ:T90×W215×D45ミリ(多少の誤差はお許し下さい)
※小さめMサイズもございます。↓
https://www.creema.jp/item/4458746/detail

◻︎革質:しっとりと手馴染みの良い革質

◻︎カラー:フェルメールブルー(別名『ラピスブルー』。「真珠の耳飾りの少女」で知られる画家フェルメールが好んで用いた深いブルーです。経年や摩擦により艶のある深い色合いに変わります。)
※他のカラーもございます。画像6枚目をご参考くださいませ(画像はMサイズです)。

【KALEIDOSCOPE、ヌメ革へのこだわり】

KALEIDOSCOPEで用いられる革は、すべて『ヌメ革』という革です。

*ヌメ革とは…植物タンニン(一言で言うと「渋」)で鞣(なめ)された革のこと。
安定した素材ではありませんが、変化が楽しめる植物タンニン鞣しの革の魅力が注目されてきています。
手にしたときが完璧なのではなく、長い時間をかけて愛着が増していく素材とも言えます。
古来からの製法で、材料は皮と植物の渋。自然素材にこだわりのある方には特におすすめです。

この作品で使用している革は、イタリアのトスカーナ州にあるコンツェリア・ラ・ブレターニャ社で製造されている、最高級イタリアンショルダーです。

トスカーナの鞣しに適した気候風土とアルノ川の水質の恩恵を受けた上質な革を、イタリア特有の色彩感覚で職人が1枚1枚手作業で染色しています。

100%染料のみで仕上げられた自然な色ムラと天然のシボが特徴で、表情豊かな風いです。
お使い頂くうちに摩擦で磨かれ、しっとりと深く美しい艶にエイジングしていきます。

【金具は全て真鍮製です】
革と同じく、使い込むほどに味が出ます。
お使いはじめは、革に張りがあるため、金具が固く閉めづらく感じる場合がございますが、お使いいただくうちに馴染みます。
バネホックも磨耗するので、初めから閉めやすくしてしまうと、短期間でホックが緩くなる恐れがあるためこのような調整にしております。

※お財布としてお使いの際は、お使い始めは革の形が安定しないため、コインが落ちてくることがありますが、使い込んで形が馴染むと、落ちにくくなります。
デザイン的にファスナーのようにしっかり閉じるものではないため、強く振ったり、縦に鞄に入れたりは避けてお使いください。

【KALEIDOSCOPE、製作でのこだわり】
なるべく手作業で。
KALEIDOSCOPEの作品は「自分で研いだ革包丁で極力手裁断で作る」ということにこだわっています。
型紙も、厚紙に描き手裁断で製作しています。
一点ずつの手仕事感を感じていただければ嬉しいです。

『秋色』
続きを読む

新着商品

もっと見る