item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
あり(¥300)
発送目安お支払いから3日以内に発送
□オーダーの前に必ずご確認ください□
【ご購入の際は、はじめのご挨拶やご連絡等は省略させていただきます。】
(作品ページに記載された目安期間のお届けが難しいもの、別途加工が必要なものなど、確認のやり取りが必要なものを除きます)
作品発送の際に、お荷物の追跡番号のお知らせ等も合わせまして、お礼とご挨拶をさせていただきます。こちらの都合でご迷惑をおかけしますが、ご理解いただければ幸いです。
【メッセージやご質問への返信をお待たせすることがございます。】
平日2日以内には返信させていただきますので何卒ご了承ください。 2日以上経っても返信がない場合は、何らかのトラブルが考えられますので、お手数ですが今一度ご連絡くださいませ。
【土日祝日は、返信、発送等はお休みとさせていただきます】
【下記リンクの、プロフィールページも合わせてご確認をお願いします】
https://www.creema.jp/c/kaleido
送料・配送方法
発送元地域:東京都
海外発送:可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
レターパックプラス¥520¥0
レターパックライト¥370¥0
宅急便(ヤマト)
海外配送
この商品について質問する

【blackcats1128様オーダー】栃木レザー*2室名刺入れ 「series-envelope」ネイビーブルー

¥7,300
【blackcats1128様のオーダー品になります】

【エイジングが楽しめる、封筒型のカードケース】
封筒のカタチが好きです。
長方形と対角線の織りなすリズム、その中央で封を留める様子。
そんな封筒のカタチをもとに、たくさん入ってたくさん使えるカードケースを作りました。

★ご購入の前に、下記URLページを必ずご一読ください。★
http://www.creema.jp/c/kaleido
中文版 https://tw.creema.net/c/kaleido

【焼き文字で、お名前やメッセージ等ををお入れします】
詳しくはこちらをご覧ください。↓
https://www.creema.jp/item/3654065/detail
中文版 https://tw.creema.net/item/3654065/detail


□材質:栃木レザー
□サイズ:T68×W102×D28ミリ(多少の誤差はお許し下さい)
□革質:適度な厚みとコシのある革質です。
□カラー:ネイビーブルー

【上質なジャパンレザーを使って作られた、大容量のカードケース】
2つのポケットに分かれており、用途によってカードを分けて収納することが出来ます。

【ヌメ革という素材について、知って頂きたいこと】
本革は、大きく分けて「クロムなめし革」と「タンニンなめし革」の2つに分類されます。
現在、市場の大半はクロムなめし革が主流です。

クロムなめしの革は、化学薬品でなめしをしています。
短時間でなめすことができ、安価で、柔らかく耐熱性がある、という長所を持っています。
変質しにくい安定した素材ですが、言い換えれば『仕上がった時が一番美しい素材』です。

対して、タンニンなめし革は「ヌメ革」とも呼ばれ、市場では少数派ですが根強い人気を誇っています。
古来からの製法で、植物の渋を用いて時間をかけてなめされています。
大量生産に向かないため高価で、天然のムラが出やすく、安定した素材ではありませんが「経年変化」という革の醍醐味を楽しめる素材です。
『手にしたときが完璧なのではなく、長い時間をかけて愛着が増していく素材』と言えます。

『本革製品を持つのだから、経年変化を楽しめるものを』
そうした考えからこの素材を選びました。

【製作のこだわり】
なるべく手作業で。
ハンドメイドの革製品といっても、その作り方は様々です。
革を切るときにプレス機と抜き型を使って大量生産しているところは多いです。
抜き型での裁断は、作業の手間が省けますし、カタチが正確です。
ですが、KALEIDOSCOPEの作品は、型紙製作から革の裁断に至るまで「自分で研いだ革包丁で極力手裁断で作る」ということにこだわっています。
KALEIDOSCOPE の作品には、曲線のデザインが多いのですが、うまく切り出すにはそれなりの技術が必要です。

『人の手が切り出したもの』を実際に手にし、ご覧いただければ幸いです。
続きを読む

新着商品

もっと見る